さて、今回は毎日お世話になっている糸ようじさんです。
F型と呼ぶんですね、さすまたっぽいやつはU型と呼ぶそうです。
まずはそれっぽく適当に角丸を作り、パスのオフセットで膨らませる。
縦はRの頂点を繋いで三つ分の長さ、
横は二つ分ぐらいか、ざっくり。
角丸図形を埋めれば先端はこれでOK。
本体三つ分の長さの棒を作って
15度傾けてRの頂点と棒の頂点を繋げる、
持ち手がストレートだと歯に入れるの大変ですからね。
ざっくりつまようじ状にしたら
つなぎ目を曲線で消して…
大枠完成、先端部分に角度をつけよう。
最初に使ったR幅の棒でピックの頂点を決め
持ちやすいよう少し太めに。
隙間が多いと曲線補正も多くなりますね。
ということで完成、色はシアン70%イエロー30%という私の会社のイメージカラー。
穏やかで平和、生い茂る青々とした緑よりも調和、興奮を静めたり集中力を増したり、目の疲れを癒したり…等々あるそうで大好きな色です。
しかし…作ってみるとコの字の部分も深さは重要だろうし、縦幅なんてもっと重要だと思います、歯のサイズとかもあるし一筋縄ではいかないイラストでした。
最初はもっとさっくり作るつもりでしたが持ち手も棒そのままでは持ち難いし、何気に色んな比率や角度を試すハメに…🤣
ただやはり本体サイズをx倍にしたり比率は黄金比や青銅比などを軸にしていたり手で持つ製品のデザインは本当に素晴らしい、好きだわ~。