はい、1日夕方頃にIR更新されましたね~
ええ、いつものです…ってまぁ言うほどかみ砕くものは無いんですけどね。
というか…
株価情報消えましたね。
まぁ今の状況ならIRに株価連動は流石に嫌ですよね…
一時期5,000円弱まで行ったとは思えないほどの下落っぷり。
1,478円かぁ、ちなみに我らがSBI北尾氏は30億円弱の平均2,300円台で保有。
・
・・
・・・
今回のIR情報は2点。
連結子会社の再編(完全子会社間の合併)及び商号変更に関するお知らせ
株式会社フロムワンの完全子会社化完了に関するお知らせ(開示事項の経過)
要はフロムワンを新会社のシーソーゲームに入れるって話ですね。
以上。
◆ フロムワンは吸収され消滅。
◆ シーソーゲームは今年の11月1日に開始。
◆ 新会社のシーソーゲームの役員構成は会長瓜生氏、社長はライブドアの社長、常務に元フロムワン社長、取締役に元フロムワン専務…なるほど、現場の為だったか。
電通…いやなんでもない。
しかし業績が悪い、2019年以前が怖くて見れませんが、何か無いとこんな真っ赤にならないので累積ではなく「何らか」を強めにする人なのでしょう。
その方が新会社シーソーゲームのトップが常務&専務は役員、1億UU達成の為にってだけでなく瓜生氏は道上氏をずいぶん信頼しているようですね。
我らがALIS水澤さんも石井さんも役員にしてくれたら良かったのに。
規模はあるからカテゴリーキルしたい、その上で今強めのグルメやスポーツ系を取り込みたい瓜生氏、規模の問題でポテンシャルを発揮出来ない道上氏。
本件による当期の連結業績に与える影響につきましては、2023年9月末の連結開始を前提に連結売上高で約5億円の増収寄与を見込んでおります。同じく利益への貢献につきましては現段階では軽微と考えておりますが
…以下略
売上は5億向上、利益には影響なし。
サッカー情報は超WORLDサッカー!で海外を、フロムワンで国内を。
それに加えてバスケで月間1200万UU、SNSフォロワー230万人のメディア規模と書いてありましたが、そもそもフロムワンは月間900万UUだったので…?
超WORLDサッカー!は300万UUだったようですね。
え?それじゃ規模の効果出せなくないか?
しかも国内と海外の需要って違うような気がするしちょっと増えたユーザーを課金漬けにしてもそれほど稼げない気もするし、単純な広告収入を狙ってるなら最近話してる方向性と違うし。
どうするんだろう、なんで買ったものをどう使うかの説明をしないんだろうか…。
表面上ならそれは書いてありますが、そのままではなかなか難しかった場所を「規模で解決^^」とかは無いだろう。
2Qはどうなるかな~
1Qの売上高の流れ
2020年は4158に対して823(19.79%)、
2021年は5482に対して1127(20.55%)、
2022年は6836に対して1380(20.18%)、
2023年は11000(予測)に対して2242(20.38%)。
2Qも例年並みに推移すれば
2020年は4158に対して938(22.55%)で連結1766(42.47%)、11月4日発表。
2021年は5482に対して1300(23.71%)で連結2427(44.27%)、11月11日発表。
2022年は6836に対して1460(21.35%)で連結2840(41.54%)、11月11日発表。
2023年は11000(予測)に対して2475(22.5%)で連結4717(約43%)って所かなぁ。
発表は11月10日ぐらいかな~。
今期の計画に変更はナシで110億の利益10億目標で現在2億弱赤字ですから、諸々の処理が順当に進んだとしてここである程度の黒字で着地してくれると希望を持てそうな雰囲気になるのではなかろうか。
4Qの振り幅はどれだけハネても恐らく4億程度、
逆算して3Q2.5億、2Q2.5億で7億着地、1割残しても公言している10億に届きません。
1Qの赤を飲み込むなら2Qの時点で350、少なくとも273ぐらいで着地していれば1000も夢じゃなさそうって感じで。
ついでに3Qと4Qもざっくり例年並みの推移で予想。
3Q
2020年は4158に対して988(23.76%)で連結2754(66.23%)
2021年は5482に対して1187(21.65%)で連結3614(65.92%)
2022年は6836に対して1445(21.05%)で連結4285(62.68%)
2023年は11000(予測)に対して2354(21.4%)で7071(64.28%)って感じで
4Q
2020年は4158に対して1404(33.76%)
2021年は5482に対して1868(34.07%)
2022年は6836に対して2551(37.31%)
2023年は11000(予測)に対して3929(35.71%)とかか。
ふむ、毎回最後は良いんですね。
物販じゃないから決算セールとかってよりは大企業のお金の使いたいタイミングと被るってコトですね、どこも一緒なんだなぁ。
ALISとして仮想通貨として暗号資産としてライブドアを見た場合、売上110億で経常10億達成したとしてもスタートライン、結局規模の大きなほぼ広告収入の会社ですからね。
ALISとか水澤さんとか石井さんの名前が出てきたり、ALISのノウハウを活かした進捗とか無いかな~って思いでいつもIRは見ているのですが、まぁ無いですよね。
待つ身が辛いか、待たせる身が辛いかってね。