サイトアイコン イマカラ

自作PCのパーツ選びと費用と最低限必要なものまとめ【組立①】- My PC.

いや~早いものですね、ほぼAmazonじゃないのにもう全部届きました。

今回もマザーボードで何かあるんだろうなぁ…(フラグ

しかしホント早いですね、中1日で全て揃いました。
揃ったので順序よく開けつつ組みつつやっていきましょう。

Thermaltake Versa H26 Black

まずは当然筐体から。
このタイプは引き出すと滑って落とすのがイヤなので…

ひっくり返して…

すぽーん。
あとは起こして発泡スチロールを外しましょう。

サイドパネルを外すと中身はこんな感じ。
大型のファンが2つ付いていますね、3pinか…。

透明な方がLED付、ボディカラーと一緒のやつは排出用ですね。
まぁ水冷フィンとファンの邪魔になるので後で外します。

USB3.0やパネルヘッダ用のピンなどなどマザーボードに接続用のあれやこれやがフロントパネルからすごい出てる。

バッチリ配線してやるぜぇフヘヘ

裏面。

固定する部分や配線逃がしがいたるところに存在するので、綺麗に配線しやすい。
見込も15mm程度あるのでゆとりを持って配線出来る。ステキ。

水冷フィンを通す為にフロントパネルを外す。

よく力こそパワー解放をする方が居るが、私には出来ない。
ファンを傷付けてしまうかもしれないし、返しが折れるかもしれない、引っ張る力加減でケーブルを痛めてしまうかもしれない、端子が取れたら目も当てられない。

びびりのきわみ。

返しを指で軽く押しながらSwitchを分解する時に使った樹脂のヘラを差し込み少しずつ力を入れる。

パコッ

と気持ちの良い音が聞こえたら反対側。

コレ。

外れたら一旦ケーブルは引き抜いておく。

キレイ。

そして一番上のスペースはまさか3.5インチの名残か…?

続いて…と全てこの記事でまとめようかと思ったが、「UEFI」モードでOSのインストールが出来ず、絶対レガシになるという謎の現象が起きているので対応している。

下書きで余計な事書くんじゃなかった🤣

続きはまた明日。

ではでは。

モバイルバージョンを終了