情報
mspaint.exe(ペイント)が英語になっている…というかメモ帳も。他の画面では大丈夫なのにどうして?

「パソコンがバグった!」と着信アリ。バグっただと分からないので見させてもらうと 久しぶりに使おうとしたPC、起動後アップデートが始まり、しばらくして使ってみるとペイントとメモ帳(一部MSアプリ)が英語になっていた。 と、 […]

続きを読む
暗号資産
ETHマイニング&CHIAプールファーミング途中経過、いつまで出来るかな~。

「もう後発組はやっても意味ないよ!」とか「暗号通貨自体が罠だよ!」とか言われる程強く燃える変態です、どうもこんにちは。 ETHマイニング 7月8日、チアプールマイニングがスタートしてから、遊ばせとくのももったいないしつい […]

続きを読む
情報
『鬼滅の刃』2期 "遊郭編" キービジュアル解禁PV、キャーウズイサーン!!

昨日(13日)の夜、『鬼滅テレビ 新情報発表スペシャル』というyoutubeライブ特番にて… アニメ『鬼滅の刃』2期が、2021年に放送される事を発表!! 1期が2019年4月~9月に放送されたので、今年中にやるという事 […]

続きを読む
日常
降水量の○ミリってどういう意味なの?よく見ると降雨量は降水量ってあるけど何が違う?

気になったのでまとめてみました。 降水量 「降水量」は、雨水がどこにも流れ去ることなく地面にそのまま留まった場合、どれくらい地面にたまるか、その水の深さ。(単位はmm(ミリ)、範囲は1㎡) Wikipedia という事で […]

続きを読む
デバイス
頸動脈を冷やしたり温めて体温調整、話題のネッククーラーを使ってみた。

ここまで話題になると、近いウチに似たような簡易版の製品が出回るのも時間の問題かもしれませんね、購入はよく選んで慎重に。 ベルチェ素子を使用した金属部分を首筋に当て、冷やし、温めて体温調整する製品ですね。一定の温度にしてく […]

続きを読む