スマート家電とかiPhoneとかPCとか防犯カメラとかプリンターとか。
私の周辺で使用するものをごった煮カテゴリです。

iPhone14と旧型を比較.【9月9日夜9時より予約開始】- from For out.
iPhone14が発売されると発表がありましたね。予約注文は9月9日午後9時から、9月16日に発売。13の時と同様過去モデルと比較していきます。まずは重要な情報から。接続はライトニングコネクタ(lightning)です。続いてサイズと重さと...

スマホ用望遠レンズ(単眼鏡)、単眼鏡としても〇、スマホに取り付けても〇。
バードウォッチング用に今までは簡易的なクリップ型を使っていましたが、双眼鏡はバッチリ見えますがシェアしやすいスマホで鮮明に撮れるか試してみたかったのでこちらへ変更。Amazon | 単眼鏡 望遠 10-300x40 スマホ用カメラレンズ楽天...

高速で高TBWで低価格、Gen3もGen4もNVMeは最近WDさん一択。
WD = Western Digital(ウエスタンデジタル)アメリカの大手で、老舗で、私的には長く使ってきたので信頼していますし、価格のバランスもとても良い素晴らしいメーカーさんですよ~😎例えば高速なPCが欲しい、安く抑えたい。そんな時は...

HewlettPackard HP255 G8 というノートパソコンを見ていこう。
最近はようやくメインストレージがM.2SSDのノートPCが主流に。もうわざわざ基盤調べて中古PC買って換装しなくても誰でも負荷なく選べるモノで安くて速い、もういじる必要のないモノが増えてきました。しかし店頭販売勢はいまだにテレビ機能付き!と...

自作PC 事例1 第10世代のi3にM.2 SSD500GBで組んでみる。
今回作る目的は【速くて安い】やつです。パーツで全て購入して作ってみましょう、想定売価は「69,999円(税込)」OS、Office込でいきましょう。Windows10Pro/Office2019/i3-10100F/M.2SSD 500GB...

ELECOM EPR-LS01Wについて
スマホから無線印刷するレーザープリンターが欲しい!という事でiPhoneとiPadの※AirPrintで印刷出来る一番安くて聞いたことあるブランドでレーザープリンタで…と、探していたら見つかったのがこの子。※後述しますが初期設定は印刷までの...

スマートロックやドアホンの受けで使う、タブレット用スタンド。シンプルでなかなか良い。
インターホンの受け付近に一台あるとめっちゃ便利、タブレットさんの置き場候補です。壁付で固定は、初期位置設置であれば素晴らしいのですが、後付けはあまりよろしくありませんので、置けるタイプのものを用意。楽天 ┃ スマホ・タブレットスタンド受けは...

スマホの液晶保護フィルム、技術も進んでいるし最近のフィルムは何か変わったかな?
昔、GalaxyS3を購入した際に「サービスです」ともらったフィルムを貼ったら触るとギチギチして操作性が鈍り、気泡は抜け辛いし少し濁ったような透明で画面の色も薄くなったのですぐに剥がした覚えがあり興味はありませんでしたし、最近のスマホで例え...

PHILIPSの27インチディスプレイ、なんだか面白い所にボタンが。[27E1N5500E/11]
最近フィリップスのディスプレイをよく選ぶわたくし、今回もPC新設の依頼があったので迷わずポチり。届いてまず驚いたのが箱のデザイン…仕組み。なんかコーションの文字と注意!が小さいし立体がなんか雑だけど、開ける時は気を付けなさいという事だろうか...

アカウント強制の回避bypassnroとオートログイン非表示の表示netplwiz – Windows11
Windows11のセットアップ、なんだか節々にオフラインで使わせない為の仕組みや若干の不便さが盛り込まれて悲しみ。BypassNRO.cmd関連の記事は後半です。・・・・・・キッティング中です。すごい重さです。容積重量が100kg超えてま...