日常
東京三大どら焼きの一角、東十条菓子司草月「黒松」はふんわりしっとり美味だった。

赤羽カフェのイケオジ社長から。バイトの主軸級女子が就活の為退職し、新たな道に進むのでお祝いに買ってきたそうで、作業があった私もついでにもらえました。やったぜ! 今回頂いた草月さんの黒松というどら焼きは「東京三大どら焼き」 […]

続きを読む
情報
ららぽーと新三郷、イトーヨーカドー閉店。【業績低迷で祖業撤退のセブン&アイ】

閉店するのは今夏中で新三郷店、川越店、綱島店、柏店、津田沼店。 採算が悪い33店舗を減らす方針との事ですが、これだけ大きいのを閉店させるのもかなり手がかかると思いますが…動きが早い。 ららぽーとに遊びに来たついでによく食 […]

続きを読む
日常
【AQUARIUS SPARKLING】グレープフルーツ炭酸、あれ?緑じゃなかったっけ?

アクエリアススパークリングさん。 ペットボトルだった気がするし緑だった気がする、同じ場所にペットボトルも無いし青いし気のせいか。 期間限定らしい、缶で150円はなかなかの値段。 カロリーひかえめ ミネラル。なんという語呂 […]

続きを読む
情報
【タイヤの誕生日チェック】製造日はここを見れば分かる。【メーカー共通】

どんなタイヤかはワリとすぐに分かります、大きめに表示がありますので。例えば 235/55R20 102V なら タイヤの幅が235mmでへん平率が55%で、ラジアルで、20インチで、ロードインデックス102なのでタイヤ一 […]

続きを読む
情報
【省人化24時間営業のお店】松屋と松のやの複合店舗にお邪魔してみる。

入口にスタッフはおらず、注文端末が3台のセルフレジが2台で計5台の端末がズラっと並んでいます。 店内で食べる場合もテイクアウトする場合も同じで ● 注文する● セルフレジで決済する● 番号を呼ばれたら取りに行く という流 […]

続きを読む