ジョイコンのLEDが消えた?フレキ付きLED基板を交換するの巻【Nintendo Switch】
2024年6月15日
唐突に切れる接続確認のLEDランプ。 原因はこれだけではありませんが、可能性のひとつ。スライドレールに固定されているフレックスケーブル(ボタン基板付)ですね。 6セット(LR12本)で1,000円以下なのでとても安い。 […]
【令和6年住民税】スマホ決済がさらに便利に、各サービスをざっくり比較
2024年6月14日
今年もやってまいりました住民税の支払い時期。 主に銀行の独自系が多めですがeL-QR読み取りに対応したサービスがどんどん追加されているようです、ついに楽天Payが対応…ポイントでの税金支払いはアツい。 一昨年はモバイルレ […]
2.5インチのハードディスクを保護して保管しつつデータも読み込めるようになる素敵筐体。
2024年6月13日
こういうのホント安くなりましたよね。USB-C対応の2.5インチHDDケースが600円です、とんでもない。 USB-C端子のはんだ付けすごい大変なのに…感謝🙇🏻ɤ […]
WWDC24 - 何となくノリについていけないと思ったのは私だけではあるまい。
2024年6月12日
前回はホワイトラディッシュ的みなさまの面白ドラマみたいなのが流れましたが 今回はさらにパワーアップ。 流石です、まさかここで武藤氏の「プロレスLOVEポーズ」を持ってくるとは(違 OS18はやはりというかなんというか置き […]
iPhone 15 ProをWindows11でファイルコピー比較、転送速度を測ってみよう。
2024年6月11日
iPhone15からUSB-Cになり、Proは転送速度最大10Gbps(1.25GB/秒)になりましたが、USBケーブルの対応問題、PCの対応問題、そしてUSBの種類の多さによるケーブル選定問題とWindowsではそう簡 […]