税対策や制度
【国債のお勉強】減債基金(60年国債償還ルール)とロールオーバー、国債整理基金って何だ。

まだまだ国債に対しての理解が足りないので日々勉強中。 現在の60年国債(減債基金方式)の発行から償還までの流れ ① 1/60ずつ債務償還費として積み立てる運用計画を立て国債を発行② 最初の40年間は利払費のみで①の積立、 […]

続きを読む
情報
シューキーパーといえば米杉(レッドシダー)、無垢材で防臭&防虫しつつ型崩れ防止。

最近は契約時でさえ対面が少なくなり、今まではよく使用していた革靴やスーツがどんどん封印されていきます。 何足か型崩れさせたくない革靴があるので追加購入。 愛用のリーガルシューキーパーもレッドシダー。 せっかくなので比較写 […]

続きを読む
暗号資産
DeFi型「JOC貸暗号資産プログラム」6か月貸出で100JOCが1USDTXに。

大手(ソニーやNTT、電通)がバリデータとして参加しているので安心…とはなりませんね、現状価値は絶賛アヒャり中のJOCさん。 「Japan Open Chain」を含むブロックチェーンインフラなどのweb3ソリューション […]

続きを読む
日常
魅惑の猫刺繍なポーチ、ニャンコーヒーセット【KALDI:カルディコーヒーファーム】

猫のポーチに釣られて購入しました。(潔 い、いや豆が必要だったんです。 決してネコがどうのとか… アー可愛いわ~、癒される~。 注意書きもかわいい 豆はルワンダ、お、アイスに良さそうじゃないかと思ったら 煎りはワリと浅め […]

続きを読む
日常
コップがそのままスムージー調理器具に、片付けも準備もお手軽ジューサー。

ジューサー良いですね、不足しがちな朝の栄養を美味しく楽しく取れそうです。 起動して40秒で完成、今回作ったスムージーは - 牛乳200ml- 苺 1個- バナナ 1/5- りんご 1/8-& […]

続きを読む