「はじめてのALIS獲得?」「0人があなたの記事にいいね?」今まで無かった異変【ミンカブIR】

8番出口…( ゚д゚c)…( ゚∀゚)っ))か!

あ、はじめまして…私はIMAKARAと…ってオォ~イ(´_ゝ`)

さらに

「0人があなたの記事にいいねしました。」

ぜ、ゼロ人?なぞなぞ?
なにやら中身が色々ごちゃついているようですね、何か変更したのかな?

ちなみにミンカブのIRにも若干動きがあり

2025 11-04
オウンドメディア構築支援サービス「OWNED+」を提供開始

2025 10-30
業績予想の修正及び特別利益の計上に関するお知らせ

という事で

まずはオウンドメディア構築支援「OWNED+(オウンドプラス)」というサービスを提供開始したとの事。

トライオートFX

URLは「https://invast-ad.minkabu.jp/」という事で

天野ひろゆきと学ぶ!堅実タイプにぴったりな資産運用「トライオートFX」とは?

など、トライオートFXさんの紹介動画をキャイ~ンの天野ひろゆき氏を起用しミンカブのYouTubeチャンネルで紹介されています。

再生回数は…100回とちょっと。(2025.11.5 午前中)
天野ひろゆき氏のファンとかも見てくれれば良いんだろうけど、あまり知らないメーカーというかブランドのFXは面白さより怪しさが勝つのかな…。

更新直後は見れていたのですが、記事を編集しようと再度閲覧したらなんかブロックされてしまいました。

みんなブロックされてるのか私がブロックされているのか、クラウドフレアかGoogleのDNSで止まっているのか分かりませんがとにかく閲覧できません。

ワリとDNSをGoogle(8.8.8.8)とかクラウドフレア(1.1.1.1)に設定している人はいると思うのですが、とにかく閲覧不可です。

「OWNED+」は、企業のオウンドメディア構築・運営を支援するサービスです。ライブドアが 保有する高トラフィックなドメイン群の中から、企業やブランドのテーマ・ターゲットに最適な ドメインを選定し、サブドメイン形式でオウンドメディアを構築します。

という事ですが、まだ試用段階なのかな?

業績予想の修正及び特別利益の計上に関するお知らせ

続いて業績予想の上方修正。

半期の様子が良いので利益予想を上方修正、売上が1億増えました。
経費削減や効率化による支出減でかなりコンパクトになった様子…かと思いきや

保有株式2銘柄の売却益(38百万円・102百万円)により特別利益を計上

ああ…w

これでは赤字事業からは撤退し営業黒字は出始めましたが、まだ「黒字体質」とは言い難い状況ではないかろうか。

しかし経費削減や効率化によるキャッシュフロー改善は成果としてじわじわ出るだろうから、今の段階で謎の投資をしなければ財務の面は心配無さそうですね。

AIなどの技術を活かした新たな成長戦略

それはちょ~っと待った方が良い気がする🤣

「ライブドアニュース」という強めのコンテンツをホリエモンの娘とかいうAIで活かしきれなかった直近の事例からも今度こそ資金面やブランド力とシナジーの効いたAI活用戦略がちゃんとあるんだろうか。

これはイ~イ具合の香ばしさですね、どう着地するか見物です。

・・

・・・

さて、ミンカブの注目すべきIRは3Q発表の11月14日。
予定表にも入れて待機中ですが、ALISISTAが注目するのは「ALIS.toに触れるのか放置か」という所。

ALISは既に会社としての法人格は失われ、今はライブドアのイチ商品として存在していましたが、もう既に純資産と株式購入額の差である益の繰延、のれん償却を「サービス終了による償却費減少」という事で一括償却済みです、その他のサービスは順次終了していますので、そうした可能性も十分にあります。

本来繰り延べて経費から控除しなければならない「のれん償却」をIRでもう終わらせるからという事で一括で償却させておいて、やっぱりまだ続ける!とかいうのは、利益ほにゃららで税務デメリットがありそうな気がするので、放置された場合は何か問題になるような気もします。

利益が出ていないなら放置でも問題無さそうですが…さて、どうなるか。

ではでは。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です