HPの良コスパ機「15s-eq3026AU」SSDは何が付いてる?メモリは?速度は?
2023年5月12日
今回はなんと分解する必要なし、設定のみの依頼。 また分解したかっ…いや。ゲフンゲフン 「15s-eqシリーズ」は本当にいつもお世話になっております、3万円台から10万円程度まで選択肢が多く一番安い物だからと言って使い […]
ウイルスバスタークラウドが超容量のログファイルで空いてる隙間を埋め尽くしてくる。
2023年4月21日
私はウイルス対策ソフトこそがウイルスだと思っているので使っていませんが、今日こんな依頼を受けました。 パソコンに何も入らなくなってしまった(容量が無くなってしまった) 対策した内容を聞いてみると Windows.oldを […]
Buffalo「HD-CS320U2」を分解してみよう。
2023年4月17日
はい、今回はバッファローの外付けHDD「HD-CS320U2」です。 古いですね~ 発売時期:2008年05月 JANコード:4981254545249 320GBの外付けHDDとかもはやUSBメモリでも良いレベル。そり […]
DELL「OptiPlex 3020」を分解してみよう。
2023年4月15日
はい、今回はDELLのビジネス向けデスクトップパソコン「OptiPlex 3020」です。 前面 前面はスリム型のDVDドライブとオーディオ各種、USB2.0が2つ。 背面 背面はディスプレイ用にDPとVGA、USB2. […]
Lenovo G50-80 80E5 分解、増設、換装。懐かしのWin8ノートパソコン。
2023年3月30日
いやぁ懐かしい Windows8が出たのは2012年、8.1に更新したのが2013年。 そしてWindows10が登場したのは2017年。 「新型(Win8)のパソコンはかなり高いものを買わないと使い物にならない」 とい […]




