デバイス
HP 「Pavilion dv2-1008AU」を分解してみよう。【懐かしのVISTA機】

このなんともいえない小ぶりでツヤっとしたボディ。 とにかく軽く小さく、そして基本的に電源がどこにあるか分かり難いという 懐かしの12.1インチノートPC。 3万円ぐらいから15万円程度までいろんな種類がありましたよね、A […]

続きを読む
デバイス
NEC「PC-VN770TG1KW」を分解してみよう。【LAVIE-2009】

NECのいつもの一体型、今回はまさかの2009年製。 型番:PC-VN770/TG1KW 発売日は2009年4月14日との事、ひぇ~良く持ったなキミ。 ディスプレイ:21.5型ワイド消費電力:約83W最大(約180W) […]

続きを読む
デバイス
薄型でも2.5でも3.5インチでも大丈夫、HDDを外付け化するケース。【AINEX-HDE-08】

箱が変わりましたね、コンパクトになった。 ハードディスクと同じぐらいのサイズの箱に。 以前は でーんと緩衝スペースがあってこんな感じでしたが、まぁケースだけですからね🤣 ちなみに仕様は変わらずスペックとし […]

続きを読む
デバイス
手挽きミルの参戦で我が家の珈琲がワンランクUP、家でこんな旨い珈琲が飲めるのか…!

手で挽くとこんなに美味しくなるのか~、知らなかった。 というワケで手元にはメタルなハンドミルさん。 カメラのレンズのような質感の本体。 お掃除用のブラシとエアダスターポンプ。 ミルの先端部分。 この挽き具合の調整の音が心 […]

続きを読む
デバイス
出勤して10分はティータイム?遅すぎるパソコンを改善する【Dell Vostro3470】

今回はDellさんのVostro3470、Windows10が2025年10月14日にサポート対象外となるので別に今のパソコンが壊れたワケじゃないんだけど遅すぎるし交換かぁ…どうしようかなぁ…という依頼。 私のお客さんが […]

続きを読む