【MSI】GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC GDDR6/12GB

サブPCで娘がillustratorやフォトレタッチ系で遊ぶことが増え、グラボがちょっと貧弱そうだったので交換の巻。

MSI GeForce RTX™ 3060 VENTUS 2X 12G OC

まず安い。やたら高額なハイスペックGPUが蔓延る中、35,000円ぐらいで買える。
CUDAコア数3584と1コアあたり10円以下という良コスパ。

そしてGDDR6メモリ12GBという容量の多さ、HDMI2.1に対応などなど。

このパッケージが届くだけでなんか嬉しい。

今まで一度も使った事のない保証書。

マイニングしていた時でさえ壊れた事ないな…私は運がイイナー

マザーボードにも入ってる、いつものカッコいいフォルダ。

シールは無し。アレ結構好きなのに。

ピッチリ。

差し込み部分にカバーが装着されているのは流石。

日々キレイにはしているつもりですが、ファンや細かな部分にホコリはたまってしまいますね。

外したら掃除機で軽く吸って送風機で軽く吹くぐらいはしておこうっと。

ファンが細かいよう…掃除が大変そうだよう…。

基盤が触れなくなっているのはマジでグッド、爪の先サイズのコンデンサとか絶対触りたくない。壊したくない。

固定も無事終わり軽くベンチ。

FF15、1920×1080で高品質だとスコアは「8064」で快適。

今はPCゲームしないからエンコードで詰まらない程度なら良いやって感じですが、将来的にPCを組み替えたり新しく組んだりする場合は押し出されたPCはストレージ外して丸ごと売っちゃうと思うのでその時にある程度良さそうなGPUとそれに対応する程度のマザーボードにはしておいた方が良さそうですね。

まぁGPUだけでも売れるのでそれほど気にはしなくて良いか🤣

ではでは。

MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD7553

コメント