ドラクエ1&2リメイク発売!どちらもシステム変更や難易度調整で今風に。

さぁさ、届きましたSwitch2版、1&2!

3の時は「おきのどくですが」を思い出しましたが、1や2は「じゅもんがちがいます」ですね。

当時は写真で撮っておくなんて事はできませんから、自分の見た文字のみが頼りです…でも当然というか必然で子供がそんな長い文字を一文字も間違えないだなんて、その方がレアっぽくないですか?

一文字も間違えずにメモできたとしても、それを画面で正確に打ち込めるかというのもまた大問題でした。

そうして何度も記録を間違え諦めて大丈夫だった1回前の呪文の場所まで戻ったり、大技林など攻略本のじゅもんを入力したり謎の文章を打ち込んでみたりしたものです。

UP-T マーケット

なんかシャツにして売られてる🤣

いや~このパッケージ開けるのいくつになってもワクワクする。

シンプルな中身。

そうか、DQ7もリメイクされるんでしたね。

7は大きくシステムに手を入れたり新要素を追加して欲しい作品ですよね、追加コンテンツでも良いのでキーファ系のイベントでクリア後でも良いのでラーのかがみやギガジャティスを絡めたもしもあるなら「真相」イベントが見たい、見てみたい。

セーブデータ特典は「はやてのリング」。

ここはちからのたね×5だろ~🤣
そして全部キーファに使ってユーザーを7の沼にハメましょうよ~😁

BEE-006、ケース品番かな。

よ~し、やるぞ~!

と、思ったらダウンロード開始、結構ながい。

テンションあがるゥ~!

3のリメイクと音楽も画面もほぼ同じだけどw

まぁいいんです、作品違いますし。

ドラクエ1を選ぶか

2にするか。

新要素的にはメンバーも増えた2なんだろうけど、ボリューム多そうなのでまずは1からやろうかな。

やるぞやるぞ~!

シリーズ選択画面の違い【ドラクエⅠ&Ⅱリメイク】

ではでは。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です