長いことお気に入りのシャーペン - Pentel GRAPH(GEAR)
2024年12月20日
一度ぺんてるのGRAPH1000というアルミ製の製図ペンと出会ってから持ち手はどうしてもアルミが良いという謎のこだわりを持つようになったわたくし。 今のはGRAPHGEARという名前で販売しており1000はすべて金属ボデ […]
「おまじない」として長いことお世話になっているカーメイトさんの静電気除去スティック
2024年12月17日
静電気があるところにチョンとするとその電気によりライトを点灯させて帯電している分を軽減させるというもの。 「ビリッとこない」MINIスティックタイプ これね、イイんですよ~ もともと私は帯電野郎で、何をするにしてもバチバ […]
頑丈!安価!程よい作りで安心のAmazonメタルラック - Amazon Basics
2024年12月15日
私のデスクがワリと中途半端なサイズで合わせられる棚が無かったのですが、ピッタリフィットするステキラックを発見。 またもやAmazonBasics、3段で1枚の耐荷重は113kg、幅58.9×奥行34×高さ76.2cm 高 […]
【自作PC】確定したパーツと費用等々備忘録 - My PC 2024.
2024年12月11日
さてさて、ようやくすべて届いて組付け設定ともに終了。 今回は省電力で高速をテーマに「DDR5」に「Ryzen7 9700X」など省電力でストレスフリーなPCとなりました、マイニングの時とは逆ですね~🤣 グ […]
ファスナーの動きが悪くなってきたので交換しておこう。【宅配ボックス】
2024年12月6日
雨の日も風の日も雪の日も いつでも変わらず配達してくれる運送業者の方々には感謝です。せめて時間効率に良い影響があればと宅配ボックスを設置していますが、先日荷物を取り出そうとファスナーの持ち手を引いたところかなりキツイ部分 […]




