デバイス
薄型でも2.5でも3.5インチでも大丈夫、HDDを外付け化するケース。【AINEX-HDE-08】

箱が変わりましたね、コンパクトになった。 ハードディスクと同じぐらいのサイズの箱に。 以前は でーんと緩衝スペースがあってこんな感じでしたが、まぁケースだけですからね🤣 ちなみに仕様は変わらずスペックとし […]

続きを読む
デバイス
【ESD-EMA0500GBK】超高速!USBメモリ型SSDの速度チェック【ELECOM】

そう、これはUSBメモリというよりはUSBメモリの形をした外付けSSD。 早っっ!!はっや!! 普通のUSBメモリが こんな感じなので圧倒的。 パッケージはなんとも工業系デザイン、これがイイ。 ポートレート撮影ってなんか […]

続きを読む
デバイス
【Blaze B02】昔懐かしキャップボディの格安USBメモリ速度チェック【SiliconPower】

前回→「【Blaze B05】安くて容量の多いUSBメモリの速度チェック【SiliconPower】 久しぶりのシリコンパワー製USBメモリ。今回は昔ながらのBlaze B02、発売当時は本当にお世話になりました。 うん […]

続きを読む
デバイス
SEAGATEのNAS用HDDが2年半でヘッド障害、保証期間で新品になって戻ってきた話

大体3年保証のイメージはありましたが消耗品をここまで手厚く保証するとは…。 製品保証について・本製品は、国内正規代理店が販売する製品です。・国内正規代理店が販売する製品のみ、メーカー保証対象となります。(国内正規代理店以 […]

続きを読む
デバイス
アルミより銅の方が熱伝導率は高く安価、SSDのヒートシンクにもってこい。

サブストレージの上にグラフィックボードが来る為、高さ見込みが5~6mmしかないので薄いヒートシンクを探していたらなんだか発見。 ワオ、薄い!これは銅のヒートシンクとのことで、よくあるアルミとの熱伝導率をWikipedia […]

続きを読む