【JBL】USB-Cの良音質イヤホン、最近ジャックが付いていないデバイス多いですよね。
2024年10月12日
ワイヤレスにすれば解決するんですけどね、圧倒的有線派のわたくし。 ボタンは要らないけど、ボタン無しの高機能製品はなかなか無いのでコチラで。 一枚薄紙に包まれているだけで高級感が増しますね。 浮き出てくる一部ラミネート加工 […]
まだ代替するほど安くはならない記録媒体、もう少しお世話になるっぽいDVD-Rさん。
2024年8月19日
今回購入したBUFFALOのDVD-Rは100枚で2,480円、1枚24円80銭で4.7GB。 代替する保存端末をmicroSDだとして32GBがダイソーで550円で売っているのでDVD6~7枚分で78~91円か、プレイ […]
【tp-link】Archer TXE70UH(JP)Ver1.00
2024年8月17日
Wi-Fi7の子機が登場するまで無線系は手出ししないつもりでいましたが… 依頼ですから、仕方ない…まぁそもそもある程度の近距離かつ定位置で使う場合は6Eだろうが7だろうがあまり影響は無いだろうし良いだろう(雑 本当はWi […]
センチュリー、裸族のインナーforM.2が超便利。【裸族シリーズ「裸族坊やセンちゃん」】
2024年8月5日
価格が安い、シンプルで使いやすい、見てくれは気にしない。 痒い所に手が届くの最終形態センチュリーの裸族シリーズ。 HDDやSSDを「そのまま使う」事をコンセプトにしていて、最初の製品が「裸族の服」というなんともな表現の製 […]
DELL OPTIPLEX 7010の中身、SSDへの換装ついでに筐体内チェック。
2024年7月30日
2013年頃に購入されたという懐かしの端末、この頃はとにかくWindows8がオンボードグラフィックスに悲鳴をあげさせていた記憶、互換性も最悪で大手はWin8への対応が遅れWin7にダウングレードさせたりそもそもDell […]




