日常
多用するほど信用を失っていく?複合的な意味を持つ言葉達。【カタカナ語】

つまり 日本語でおk というコトだ。 特にコンセンサスは同意で良いし、ローンチは公開で良い。 言葉を理解している人だけで使うならば問題は無いと思うし、複数の意味を兼ねているからこそ、意志疎通の短縮にも繋がりこちらの方が良 […]

続きを読む
暗号資産
【Horizon】Facebookはメタバースの会社へ、社名変更は28日に公表か?Diemコインは?

フェイスブックが社名変更を検討しているという話があるので 10月28日の開発者会議(connect2021)前の勝手に予想~!ワーパチパチパチ 私が予想するフェイスブックの新たな社名は… horizon(ホライズン […]

続きを読む
日常
【第五部】ジョジョの奇妙な冒険、個人的に印象に残った・好きなシーン集

第五部 黄金の風 【黄金なる遺産】五部のジョジョは汐華初流乃(しおばなはるの)ですが、 ジョ ル ノ・シオ バナ初流乃(ジョルノ)・ 汐華(ジョバァーナ)。 強引さはもはや恒例に。四部では最初の一度だけでしたが五部ではも […]

続きを読む
情報
画面が赤みがかる?セピアっぽい?- Windows11

ディスプレイが赤みがかるというか 暖色系になるというか セピアっぽいというか あれ?なんかたまに色抜けした感じになるな…ディスプレイ壊れた?な壊れた空気を醸し出しますが、ちょっとSTOP。 Windows11にアップグレ […]

続きを読む
税対策や制度
ふるさと納税。なんだかんだで10年以上続いている寄付金控除について。

さて、なんだかんだ10年以上続いているこの制度、2015年に遅まきながら参加しましたが、想定より大分長く続いているので、謎のがっかり感があります。が「いつまで持つかという視点だけ」ではもったいないので超ざっくりでまとめて […]

続きを読む