そう、これはUSBメモリというよりはUSBメモリの形をした外付けSSD。

早っっ!!はっや!!
普通のUSBメモリが

こんな感じなので圧倒的。

パッケージはなんとも工業系デザイン、これがイイ。

ポートレート撮影ってなんか失敗する時あるよね!ね!(圧

スライド式、別にスライドじゃなくてイイのに。

恐らくチップを付けた基盤にUSB端子を付けただけのシンプル機構なんだろうけど、こういうのシンプルでイイですよね。
実際に先ほど利用領域が100GB程度のPC2台のフルバックアップを行いましたが、片方はUSBメモリ、片方は本USBメモリ型SSDで作業した所
普通のUSBメモリ→バックアップに7分、復元5分
USBメモリ型SSD→バックアップに2分、復元1分
恐るべき速さ。
価格は500GBで7,000円ぐらいなので1GBあたり14円程。
普通のUSBメモリは500GBだと5,000円ぐらいだから10円/1GB程度。
このぐらいの差なら圧倒的にSSDの方が良いですね🤔
USBメモリでないといけないものやノベルティ的にお渡しするものではありませんが、日々の運用はUSBメモリよりもUSBメモリ型SSDの方が…って別に外付けSSDでも同じようなこと出来るか🤣
しかし便利、これからよろしくお願いします🙇♂️

コメント