奥浅草の美味しい蕎麦屋「丹想庵 健次郎(たんそうあん けんじろう)」さん。

いつもは予約しないと入れない丹想庵さん、今日は「おっちょこちょいで看板を反対にしてしまっていた」ようで一番良い席に予約せず座れました。

父と母は浅草に住んでいるので店主の健さんと車やバイクの話や浅草の普段の話で盛り上がる程度には仲良しの様子で挨拶に来られていました、凄いな父母。

いつもの海老と青ねぎのかき揚セット。
父が「もり」、母が「田舎」だったので私は「二種もり」と頼んだら+600円だったという馬鹿息子っぷり、お前が一番高いの選ぶなって話で🙅‍♂️

蕎麦は運ばれてくる際に「●●県の新蕎麦」など産地の情報を頂けます。

…こりゃ旨い!

石臼で挽いた手打ちの二八蕎麦との事ですが香りが良い!鼻抜けも最高です。
蕎麦だけで食べても違いが分かる程に旨い。

かき揚げも旨い、海老もねぎも旨いしサクっとした衣も最高です。、

甘味として出てきたあんこ。

薄皮に包まれた恐ろしくパッセされた極上品。
旬の素材を用い、季節ごとどころか来る度違った料理を楽しめるお蕎麦屋さん。

お酒を飲む時間帯に行かないのでなかなか「自慢のお酒」を味わう機会がありませんが、特別な日に予約して行きたい素敵なお店です。

ああ、良質な時間を過ごせました。

感謝。

ではでは。

コメント