グルメ

情報

Eggs’n Things – breakfast from Hawaii [さいたま新都心]

行ったのは当然日本支店ですけどね!エッグスンシングス、ハワイの朝食のお店。激盛クリームのパンケーキとワッフルに、濃厚オムレツ、幸せ。あ、11時に行こうが14時に行こうが16時に行こうが1時間待ちです。ブランケットを用意してくれます、素敵な気...
情報

STARBUCKS – COSTA RICA BELLA VISTA.

スターバックス季節のおすすめ豆、コスタリカ~。COSTA RICA鼻から抜ける香りが焼いたパンみたいなイメージの香ばしい感じ。それでいてどこか甘いスパイスのような不思議な豆。コーヒーGYU-NEWに押されてこっそり販売されていましたが、見逃...
情報

お歳暮の時期ですねぇ。- year-end gift.

お歳暮やら余寒見舞いやらは経費として美味しい法人イベントです。毎年モロゾフのアイスを送ってくれる管理会社さん、子供が大喜びです。寒いときに部屋を温かくして食べるアイスがまた…!罪な味ですよね~。シューアイス。ピノっぽいやつ。どれも美味しいの...
情報

茹でてから低温で二度揚げゆっくり加熱、男爵でフレンチフライ。- French fries.

なんらかの粉もつける必要はありません。シンプルに旨い、スカスカにならないのが良きです。だんしゃく、メークインと両方作ってみましたが、男爵イモの方が合っている気がします。でんぷん質が多く糖質も多いメークインは焦げやすく衣皮が付きやすい為中がス...
情報

熱風焙煎、豆を楽しむ「マメココロ」 – Coffee beans Mamekokoro.

浅草のその場で生豆から焙煎してくれる珈琲豆専門店、マメココロさん。熱風による焙煎は「焼き」とはまた違った趣があります。焙煎は凡そ4~5分、待ち時間のホットコーヒーはサービス。アイスコーヒーの時は+100円。子供と一緒に行ったのですが「お子さ...
情報

元祖豚丼屋TONTON – テイクアウト専門

チラシが届いて即買いに行きました。見た目の破壊力がヤバいです。とんでんさんでも蕎麦屋さんでも見かけましたが、北海道帯広ってそんな豚丼が有名だったんですね、今度行きたいな。テイクアウト専門ってのもいい、何が元祖かはわからないけども。これは食欲...
情報

北海道展で見かけたニュータッチ凄麺札幌濃厚味噌ラーメン、こりゃ旨い。

お湯を入れて待つ即席スタイルでこんな旨いのかと。学生の頃はでかまるもやし味噌ラーメンが好きで狂ったように食べていましたが、大人になるにつれてカップ麺とは距離を置いていました。今回の凄麺札幌濃厚味噌ラーメンはメディアで紹介されたようで、ショッ...
情報

庭の青梅でジュースを作ってみた。【青梅が自家製梅シロップになるまで】

土日に収穫してきました。とても元気に育って4cm超の大玉ばかり、綺麗なものは出荷したので、小ぶりで色付いているやつをジュース用にします、今回は冷凍してさっくり1週間程度で作っていきます。今回の情報ソースはウチのおじいちゃんと近所のおじさんと...
学び

新鮮な野菜はどうやっても美味しい。 – fresh vegetables are delicious.

収穫時期が過ぎちゃったやつあるけど、いる?という連絡。いる。そりゃいりますよ、すぐ行きます。街の中に急に現れる農園。趣味でやっているとの事ですが、土地用意して畝おこしてマルチ敷いてる時点で…ってまぁ好きな人はこれぐらい普通なんだろうか。しか...
情報

生どらやき、生カステラに生パスタ、生〇〇ってどういう状態?定義はあるのか?

ふと見かけた生どら焼き。そもそも生どら焼きって何が生なんだ?生焼け部分でもあるのか?他の生〇〇も全部同じ意味なのか?という別に知らなくても良いけど、知っているとちょっとドヤれるインフォです。もう知っている情報は華麗に受け流して頂ければと思い...