情報
ROCOCO tokyo WHITE「日本初のラグジュアリービール」

普段ビールは飲まないのですが、三郷のお座敷ダイニングレストランQUESTのシェフに毎回お薦めされるので、ここに来ると必ずビールを頼むようになりました。 曰くこのビールは発売当初から星付きレストランに注目されており、それら […]

続きを読む
情報
最近見かけなかったZIMA、デザインが変わって再登場してた。

いつのまにか新しいデザインになっていたジーマ缶。 2023年3月31日から白鶴酒造が取り扱いしまた販売を始めたようです、330mlで価格は229円でした。 瓶で買うと275mlで同じぐらいの値段なので、缶はやはりイイ。 […]

続きを読む
情報
[お酒]クーリッシュフローズン、食べ比べセット。- Lotte Coolish FROZEN.

ロッテ直販には売っているがなかなかお店には売っていないお酒クーリッシュ。 欲しいのでAmazonで買いました🤣 16個入り… 今は在庫切れのようですね。 みんなに送れればいいんだけどなぁ…16個は流石に多 […]

続きを読む
日常
日本酒【彌彦愛國 純米吟醸】- Japanese SAKE[YAHIKO-AIKOKU].

私の名字は結構特殊で、新潟の与板や燕の方で発祥のようなのですが 日本に140人しかいません。 ちなみに1位は佐藤さん。 185万人いるらしい。 自分の名字が気になる人はこちらからどうぞ。 まぁそんな発祥の地新潟限定のお酒 […]

続きを読む
料理レシピ
コーヒー焼酎を米焼酎で。既に風味の強い乙類よりも甲類もしくは麦焼酎の方が良いらしいが、あえてやってみよう。

この出オチ感。そう、コーヒー焼酎には甲類(JINROとか鏡月とかクリアなやつ)もしくはクセの少ない麦焼酎が適しているようです。コーヒーが好きで、焼酎も飲めるならきっと好き、という事でやってみましたコーヒー焼酎。 作り方は […]

続きを読む