デバイス
懐かしの外付けHDDドライブステーションHD-LCシリーズを分解【BUFFALO】

今回分解するのはHD-LCU3series。 形がとっても懐かしい、発売当初はよく売れてたしコロナ禍の前ぐらいに中のデータ救出してくれってよく頼まれたなぁ…しみじみ。 公式ページに筐体の一部が表示されているので分解もそう […]

続きを読む
デバイス
Lenovo「IdeaPad Slim 3 Gen 10」を分解して中を見てみようか。

passmark2万越えで省電力のRyzen7に高速メモリ16GBで超スペック、1TBで後々も安心なのに9万円を下回るトンデモ16インチノートパソコン、レノボ「IdeaPad Slim 3 Gen 10(83K80013 […]

続きを読む
デバイス
Apple「Mac mini (Late 2012)」を分解してみる。

今回はハードディスクの破壊依頼で本体ごとバラバラ予定のMac Miniさん。 まずは裏返して黒いプレートを反時計回りにくるっとな。 結構な力が必要ですが少し動けばOK。 見えてきたのはCPUファン、Wi-Fi系のプレート […]

続きを読む
デバイス
謎のモバイルバッテリー【CBD/Q3】を分解してみる。

バッテリーが膨らんでしまったので処分してもらいたいとの事でお預かり。 まぁ…とにかく汚いですね🤣 しかし…膨らんではいないようですね、ふむ…これはボディがそういう形なので膨らんでいるように感じたのかもしれ […]

続きを読む
デバイス
Lenovo「IdeaCentre Tower 14IRR9」を軽く分解して中を見てみよう。

超スペックで8万を切るというトンデモ構成、レノボ「14IRR9の90X20040JP」。 ざっくりスペック↓ CPU:インテル® Core™ i5-14400(Eコア最大3.50GHz Pコア最大4.70G […]

続きを読む