卵白多めのオリジナルカステラとチョコレートムースケーキ。【私流お菓子作り】
2021年10月21日
チョコレートムースで卵黄のみ使うので、残った卵白を使って口当たりの良いカステラ、つまりシフォン風にするのが私流です。 甘いの好きな親族誰かの誕生日になるとたまに作っていたのですが、母の誕生日に作って以来ご無沙汰していたの […]
どうせやる事は今やればいい。早く終わらせれば後で楽だという訳ではない。
2021年10月20日
後でやろう。 と めんどうくさい。 という言葉と行動を意識的に使わないようにしています。 この言葉を否定する訳ではありません。面倒だなぁと思う気持ちから産まれる発明があったり、別の事で経験を蓄えてから行う事でより高い効果 […]
コンベックスと巻尺とスケールとメジャーと。一つの製品に別名多すぎじゃないか。
2021年10月19日
長さを計る際に使用されるこの道具。 さて、アナタはどう呼びますか? コレ系の道具の総称は全て「メジャー」なので、一般的には「メジャー」と呼ぶのではなかろうか。 建築業界の方はこれをコンベックスを略して「コンベ」や「スケー […]
生存期間中央値という考え方。余命や生存率という表現は今でもするのだろうか。
2021年10月18日
少し前に近しい人が重症指定難病でほぼ確定という状況になり、受給者証も発行され、指定医療機関も決まった頃にこのような表現をされていました。 f/u後に軽症だが分からない事が多い為「高額かつ長期」の指定に変更されましたが、そ […]
【第四部】ジョジョの奇妙な冒険、個人的に印象に残った・好きなシーン集
2021年10月17日
第四部 ダイヤモンドは砕けない なんだかんだもう四部。今回のジョジョは東方仗助(ひがしがたじょうすけ)。ウダラ先輩グループに命名されるが今後呼ばれる事はない、仗(じょう)助(じょ)。 ウダラ先輩 ウダラ何ニヤついてんがァ […]