デバイス
メモを完全に削除してしまった…じゃ復元してみよ~う。 - Data recovery.

さて、今回はiPhoneのメモでの事件。 「メモの一部を誤って削除してしまった」 「元に戻せるだろうか」 との事。 コイツですね。 削除した写真もよく聞かれますが、メモも結構皆頻度よく飛ばしますね。 メモが多くなると整理 […]

続きを読む
デバイス
【PDF読み上げ機能を無効に】これが必要なのは少数派ではないのだろうか?- Adobe Acrobat.

Adobe Acrobat Reader(PDF)で文書を読んで聞かせてくれる機能『読み上げ』 この機能は使う人には大変便利で、必要な人にはとても助かるサービスだと思います、が、本当に必要としているのは特定の人だけではな […]

続きを読む
デバイス
【拡大鏡】について、そういやこんな機能あったな…! Windows11 - Magnifier

はい、出落ち出落ち。 思い出せたらもうこの記事の価値はアレでアレですが続けようと思います。 解除したいけどどこで解除するんだー!とかショートカットで閉じたいけど何押すんだよー!とかWindows11でも使えるの?とか 結 […]

続きを読む
デバイス
「半差しの電源プラグに硬貨で触れて」危険な遊びを提案するアレクサ - Amazon Echo Alexa

Googleの検索急上昇ワードを見ていたらAlexa絡みで急上昇。 チェックしてみると…リヴダール氏のツイートにたどり着きます。 なんてこと…10歳の娘がEchoでAlexaチャレンジ(試してみよう!)を頼んだら、こんな […]

続きを読む
デバイス
勝手に動き出すジョイコンスティックを交換。Nintendo Switch Joycon exchange.

Nintendo Switchの純正Joy-conの「スティックを取り換えよう」というお話です。スティック部分が弱いのかな?子供達の2台中2台とも勝手に動き出すようになりました、ゲーム別に見ると マイクラでは自らマグマへ […]

続きを読む