久しぶりに行ったIKEA、50円ソフトクリームの値段はそのままだがプラントベースになっていた。
まだやっていた税込50円のソフトクリーム。

特に気にせず購入し、娘が受け取る。
一口食べて「美味し…ん?なんか前と違うよ!」との事。
私も一口だけもらうと確かに不思議な鼻抜け感、なんだなんだと見てみるとちょっと前にIKEAのソフトクリームは植物由来のプラントベースに切り替わったそうです。
今までのミルク味のソフトクリームが選べればよかったのですが、残念ながらチョイスできるのはこれだけ。
確かにミルクソフトクリームっぽいと言えばぽいし、大豆やえんどう豆で作っているとは思えない水準のミルク味、でも前の方が良かったなぁ。
プラントベースだとは分からないけど、子供が一瞬で気付くレベルでは違いがあるので、気付く人はすぐに気付くでしょう。

まぁ全部食べていたので美味しかったという事。
これで50円だし、普通に凄い。

スウェーデンレストランに行きたかったけど、娘が食べたいものがあるとの事で今回はスルー。残念。
棚の研究

今回は近々作る棚のアイデアをもらいに😂
これはHEJNE(ヘイネ)、支柱4本、棚板4枚で7,290円。
組み合わせは自由なので、棚板を上下の1枚ずつにすれば4,790円で済みます。
今回ピッチリと収納したいものがあり、棚板は自分で作ろうと思っていましたので丁度良い。
筋交いとまではいきませんがクロス金具も190円で手に入る為、高さもあるし2つ使ったとしてもこのしっかりとした枠さえあれば最初から作らなくても良いんじゃ…。
支柱×4、棚板×2、クロス金具×2、エンド×4で4,980円。
うん、もうこれでいいか。

あれもこれもオシャレだし目移りしちゃう。

お、これいいじゃん。

棚を左右で分けて細かいものの収納を任せようかな。

天板というか簡易テーブル付シェルフが4万弱は安い。
これで挟んで真ん中にプリンター台置けば完成なんじゃ…。
もう少し考えようと思いますが、ほぼ決まったかな~
