勉強

日常

砂糖ではなく粗糖、さとうきび100%【喜界島粗糖】

私は料理と菓子作り、主に洋菓子が好きで砂糖はよく使います。 以前砂糖の種類を調べた際、砂糖は大きく 含蜜糖 と 分蜜糖(もしくは精製糖) に分かれ、その違いは ミネラルを残した砂糖(含蜜糖:がんみつとう) 粗糖(そとう)砂糖を作るためにまず...
情報

西新井大師で初詣&厄払い。

消防署前の駐車場から歩いていくのがいつもの初詣ルーティン。 大師前駅すぐ近く、ゆるゆる歩いて西新井大師總持寺まで向かいます。 新年って感じですねぇ。 激混みの混み。 裏手に毎年あるベビーカステラ屋さん、どうもこれを食べないと年が始まった感じ...
情報

【棚DIY】付け足してみて、合わなければ外せば良い…という自己満足。

DIYの気分になると何かをやらずにはいられなくなるわたくし。 今回は靴下やパジャマを入れる場所にメスを入れます。 棚 積み上げても良いのですが、分別もし辛いし取りづらい。丁度良いバスケットを見つけたのでさっそく加工します。 例えば二段に分け...
情報

L字型コーナーデスクってなんかいい(小並感 – L shaped desk.

PCを交換予定なわたくし、パーツ選びが楽しくてしょうがない。 そんな時チラっと目に飛び込んだL字型コーナーデスク。 共有利用にもPCを設置しているのですが、基本は私のお下がり。もしくは二個一三個一にしたツギハギPCさんが居る事が多いのですが...
日常

ネットに潜む文才溢れる偉人(仮)達の戯れ「自殺するからお前らの1番幸せだったこと語ってくれないか」

インターネット上には稀に、偉人顔負けの文章を発信する方が顔を出します。前後のやり取り流れがどうだったのかにもよりますし、誰にどう響くかはわかりませんが、少なくとも私には響いているものを紹介していきたいと思います。 「自殺するからお前らの1番...
情報

イギリスの王族について考えてみる。グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

イギリスはそもそも通称で、本当の国の名前はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国、UK。ヨーロッパの北西、赤いとこですね、ここがイギリス。 ちなみに欧州連合(EU)から脱退(ブレグジット)したのは2020年1月31日、もう1年も前の話で...
情報

【フウチョウ、求愛の舞】超☆絶テンションなオスと引き気味なメスの図。

定期的に見たくなる、オーストラリアはフウチョウの求愛ダンス。 失敗した時の動画ばかりなので毎回「(´・_・`)」みたいな表情で終了するのが野鳥のオス達の世知辛さを感じる事が出来ます。 コウロコフウチョウ コウロコフウチョウ② フウチョウ色々...
情報

 フォートナイトのベンチマーク

依頼されてPCを作る場合は指定されたGPUを使ったりするので問題ありませんが、それ以外のケースではかなりの確率で「FORTNITE」のFPSがどの程度出るのかを聞かれます、私の周囲でプレイしている人が多いのか、単純にフォートナイト人口が多い...
日常

I LOVE TUMI.

主張の少ない、さりげないワンポイントがたまらない。 TUMI「トゥミ」 たまたま一度身につける機会があり、そこからハマり。 バッグやら財布やら小物はココのがお気に入り。 公式 トラベルバッグでインカ帝国時代に儀式で使われていたナイフを取ると...
日常

スカイツリー、ソラマチ、ポケモンセンター。からの浅草寺。- Tokyo Skytree

言問橋前の隅田公園からの一枚。 少しずつ近づいていきます。 言問橋から。 スカイツリーらしいスカイツリー。 とうきょうスカイツリー駅から。 ソラマチ入口の大階段から。見上げすぎて首が…。 さて、本日の目的はソラマチのポケモンセンター。 入口...