「無造作」のまま「集約」し、私の道の先へ。
2023年4月29日
自身のトップページを久しぶりに更新。 それなりに閲覧数は伸び続け、見てくれる方が増えているのはありがたい限り。 しかしそもそもですが「見て欲しいから書く」ワケではなく 自分の好きな事を好きなように書いていたら見てくれる人 […]
保険適用の可能性を限りなくゼロにする魔法の言葉。
2023年4月28日
経年によるもの です。つまりNGワードは「経年劣化」です。 月日を重ねる事で起こる劣化は当然保険の対象にはなりません。 それが事故によるものだったとしても、 「経年劣化により触れば壊れる状態ではあった」 とでも言おうもの […]
ウイルスバスタークラウドが超容量のログファイルで空いてる隙間を埋め尽くしてくる。
2023年4月21日
私はウイルス対策ソフトこそがウイルスだと思っているので使っていませんが、今日こんな依頼を受けました。 パソコンに何も入らなくなってしまった(容量が無くなってしまった) 対策した内容を聞いてみると Windows.oldを […]
ルンバの軽すぎるホームベースを滑り止め、カーペット用だが何となく良さそうなそんな。
2023年4月18日
もう… びっくりするぐらい滑るんですよ、ルンバさんのドック。 滑り止めの意味あるのかこれってぐらい弱いゴム。 今はゴミを圧縮して簡易的に溜め込むしっかりした重いやつがあるのでそちらは大丈夫そうですが、昔ながらの このタイ […]
相手の事を知りたい時、何を知れば、どこを見れば分かるのか。私の場合は…
2023年4月5日
まずはじめに。 相手の心を完全に分かる事は出来ません、分かった気になるだけです。 「本音だよ」と言っても本音でない事もあれば、「嘘だよ」と言っても察して欲しいだけという事もあります。 しかし感情や状況には「本音が現れる瞬 […]