税対策や制度
【販路開拓で50万、賃上げで150万】小規模事業者持続化補助金は6月13日まで。

事業支援計画書の交付は6月3日までなので、その時点でこの補助金に気付いた人はもう間に合わないって事か~、締切は逆な気がしますがまぁ補助金あるあるですね。 しかしこんな補助金あったんですね、しかも第17回って結構やってるし […]

続きを読む
日常
お気に入りの海苔店が閉店…ならばと品評会が始まってしまう海苔が好きすぎる親子孫の集い

我が家はとにかく海苔が大好きです。 主に1帖を1/8(3回割)にしてそのまま食べます、納豆に混ぜたりサラダに振ったりする事もありますが基本はそのままパリパリ食べます。 両親がたどり着いた海苔は浅草に住む両親が私らが子供の […]

続きを読む
資産形成
「楽天証券始めてみたけど証券口座作って飽きちゃった」という方から使い方の相談

う~ん、分かる。 「登録するまでがゴールになっちゃった、株とか分かんないしリスクがどの程度か分からないし怖いし、なんなら入金方法もよく分からないZE」との事。 あるある、脳死で参加するけどすぐ不安になって立ち止まって戻り […]

続きを読む
税対策や制度
平成12年末から令和5年末までの「国債の保有者別内訳推移」【グラフ】

2000年から2023年の「国債の保有者別内訳推移」項目別のまとめが とりあえず完成しました🫡 Excelで数値化したので後は新しいデータを更新していくのみ。 いや~ややこしかった、リポート全部確認すれば […]

続きを読む
税対策や制度
【名目賃金と実質賃金の違い】実質賃金2連続マイナス、賃上げされても豊かになれない重い足枷

実質賃金は経済指標において、労働者の生活水準や経済の健全性を把握する上でとてもとても重要な概念です。 実質賃金と名目賃金との違い 名目賃金と実質賃金の最大の違いは、物価変動の影響を考慮しているかどうかです。名目賃金は、労 […]

続きを読む