情報
Windowsの機能でISOからDVDを作成。【ディスクイメージ書き込みツール】

Windows10になってからいなくなった、Windows7の時にはあったハズのDVDを焼くツールが見当たらない、ウィンドウズアップデートをしたら出来なくなっていた、という噂のISOBURN.EXE。今回はいつのまにか消 […]

続きを読む
情報
ジャンプリストとクイックリストの履歴を削除しよう。

「最近」「ピン留め」「最近閉じたタブ」「最近閉じた項目」など様々な表示があるが、これらはジャンプリストと呼ばれる機能で、パソコンの下のバー(タスクバー)に並んでいるアイコンを右クリックすると表示されるリストのこと。表示さ […]

続きを読む
情報
Edgeの垂直タブバーにご注意。

Microsoft Edgeを利用していると急に今まで開いていたページが全部消えた!という状態に遭遇中ではなかろうか、あれー?いままでの ページはどこへ…? よく見ると左側になんかいます、そう、これが罠「垂直タブバー」で […]

続きを読む
デバイス
TOSHIBA dynabook R63/Bの中身

型番PR63BBAA33CAD81、メモリ交換やM.2スロットの確認用にどうぞ。まずは筐体カバーを止めているネジはこちら。 中央部分は忘れがち、ヘラなどでこじらなくてもネジを外せばスっと外れます。 パカっとな。 メモリは […]

続きを読む
情報
Google ドライブで出来る事

まずグーグルドライブって何だ?から行きましょう。当然Googleが提供しているサービスで、Googleの会員全員が使えるオンライン上の自分のフリースペース(クラウド)です。 こういうのですね、結構使える~、ちなみに□に→ […]

続きを読む