デバイス
NEC「PC-GD242TCAA」を分解してみよう。【LAVIE-Integrated】

色々分解してて思いますが、一体型LAVIEは「パソコンにはそこまで期待していない、テレビ機能があるなら欲しい」人用って感じなんですね。 私はパソコンにおけるテレビは「後付けにすれば十分」だと思っていますが視聴ソフトの「S […]

続きを読む
デバイス
DELL「Inspiron 3020S」を分解してみよう。

今回はDELL、インスパイロンです。品番の最後のSはスモールデスクトップのSっぽい。 USB-Cは無し。最近では特に結構重要な気がしますが、ビジネスPCではまだ要らないのかな。 選んだのは ・13thインテル® Core […]

続きを読む
デバイス
NECのノートPC「PC-GN212JFAF」を分解してみよう。【LAVIE】

はい、今回はNECのノートパソコン「PC-GN212JFAF」をバラしてみます。 NECのパソコンにつけられているLAVIEという名称はフランス語で生活、人生という意味があり、パソコンの所有者の生活、人生の一部となるよう […]

続きを読む
デバイス
SONY「BDZ-ZW1500」を分解してみよう。

さてさて、今回はSONYのブルーレイレコーダー「BDZ-ZW1500」です。 2017年に発売された本機は【同時録画可能番組数:2番組】【HDD:1TB】という性能、ちなみに品番のTは3番組、Wは2番組という意味のようで […]

続きを読む
デバイス
HewlettPackard「HP Pro SFF 280 G9 Desktop」を分解してみよう。

さて、今回はHPのデスクトップ「HP Pro SFF 280 G9 Desktop」です。 なかなかの良コスパマシンですね、前に分解したレノボ570iはi5-12400、8GB(3200)、512GB、GOLD電源260 […]

続きを読む