セパパの祠 - ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム


帰り道
今回の祠タイトルは「帰り道」、帰り道を自分で作ろうというステージです。
降りる方向に動く足場を利用しよう

最初の場所は常に降りる方向へ移動している上に、
途中にブロックがありそのままでは上に行けません。

ステージ通りであればモドレコを使えば乗りながら進めますが、

モドレコは逆移動するまでの時間が結構ゆっくりなので、
トーレルーフの発動後は時間が止まっている状態なので、直接行ける場合はこちらの方が便利。
流れる水の上を移動しながら火を確保しよう

対岸に向かって流れる水、
途中にある火、
そして奥にうっすら見える草。読めたッ

宝箱の存在感。

木製の武器に火をつけ…

着火。

宝箱の板が燃え

ゲット!

出口でも火が必要なので、モドレコを使用して戻りつつ火を確保します。

逆再生中に火をもらう、リンクだけが正しい時間軸の中に居るということか。
やりすぎたらリンクの寿命が…。

何気に距離感があやふやな着火ムーブ

無事ゲート解放!
ゲートの開閉をモドレコで操作しよう

ゲートの開閉操作できる場所は2つありますが、
キーは1つ。
これをモドレコを使って解消していきます。

白の装置は奥の扉を、
オレンジの装置は手前の扉を開きます。

逆再生されるので奥→手前→別の場所と入れてからモドレコをすれば
別の場所(移動して手前のゲートへ)→手前→奥
という順でゲートが開閉するという事になります。

こんな感じにルートが表示されるので、目安にしつつ

戻っている間に手前ゲート前まで走ります。

手前が開き…

逆再生でキーが戻ってくるので

通れるようになります。
クリア!
お疲れさまでした!
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム攻略情報 -HOME-