IT・IoT

情報

IE廃止(サポート終了)とIEモード。- Windows11

2022年の6月中頃にはサービス終了するInternetExplorerですがIEを有効化する事は出来ず、EDGEでIEモードで使えるようです。そもそもIEでないと電子証明書の発行画面までいかないような旧WEBアプリで運用している大手はまだ...
情報

Wi-Fiミレルというアプリ。

I-O DATAの提供するアプリ、Wi-Fiミレル。通信強度を見るアプリは色々ありましたが、本アプリは「無線LANが届いている範囲」を確認するというモノ。本当にWi-Fiが見えるワケではない、手を払いながら「うわっWi-Fi邪魔くせえ」とは...
情報

【画像を使って検索】画像から類似画像を探したい時は[Google検索]

画像を選択する事により類似の「画像」を検索出来る…画像を使って画像検索…ななんかピンとこないがまぁ「画像で検索」がいいか。選んだ画像の類似画像・サイトを探してくれるので、よりイメージでの検索が出来るこのサービス。やり方は簡単。文字で検索画像...
情報

Google広告のカスタマイズから見える自分の趣味嗜好。

Googleの広告ってどんなイメージでしょうか、ちょっと検索してみましょう。設定 は、広告を出ないようにしたいんでしょうか消すやブロック は、消したいんでしょう停止や非表示、不快 は、出てくるのを止めたいんですね検索をしている人にとってはあ...
情報

急に日本語入力ができなくなった時の対処、何も受け付けてくれない。 – Windows11

10でもありましたが、11でも同じ現象が起こりました。いきなり日本語入力がキーボードからは完全に戻せない状態になりました。半角/全角キーや、CapsLockのチェック、IME表示チェックをしたら…IMEオプション変更見ていきましょう。「IM...
情報

IT用語としての『焼く』は今でも通じるのか?メディアに記録する事を「焼く」と言うのはどうして?

巻き戻しが通じないのはもう分かっていた、汎用リモコンの表記すら早戻しになっているし、別に「巻いていない」からだ。先日20代前半の友人から古いホームビデオの複製を依頼された時に「何枚焼いておく?」と聞いたら少し間を置いて返答が来たので聞いてみ...
デバイス

iPhoneSE最新3機種比較、どれ位の差があるの? – Apple mobile “SE”.

私はiPhoneが出る度に比較しますが、最近の世代は特に変化に乏しく3月はまさかの色違いのみを投下。「11」あたりの夜空を撮影出来る(ナイトモード)とかってあたりでスマートフォンとしての「終わりの端末」感さえある今日この頃。13新色と新SE...
情報

世界最強の半導体ファウンドリ、日本へ。【TSMC】【台湾積体電路製造】

米中冷戦のキーTSMCが日本に工場を作る様子。TSMCが日本への工場建設を発表、2022年着工で2024年に稼働予定完成(稼働)予定は2024年、場所は決定ではないが九州は熊本、ソニーやデンソーのすぐ近くというコト。規模は8000億~1兆円...
情報

HDDのお話。そろそろTBじゃなくてTiB表示に統一しようじゃないか。

いつもお世話になりますSEAGATE(米)さん。ST8000DM004、プロダクトタイラ~ンド。依頼されてPCを作ったり修理依頼というか構成替えみたいな事をしていると毎月買ってるな…在庫で安い時に買っておけば利益出たのに('Д')チェッ20...
暗号資産

BINANCE(バイナンス)、暗号通貨で定期ステーキングして収益を得てみよう。

前回のお話、自分で作ってNFT化して販売によって例えば「いきなり売れた~!さぁ何に使おうか」…でもモチロン良いですが、ちょっと待ちましょう。ここからは「考え方によって」ではありますが、「その先」がありますので少しご紹介。暗号資産系はなんでし...