私のデスクがワリと中途半端なサイズで合わせられる棚が無かったのですが、ピッタリフィットするステキラックを発見。

またもやAmazonBasics、3段で1枚の耐荷重は113kg、幅58.9×奥行34×高さ76.2cm
高さの76.2cmは柱の頂点ではなくアジャスターを完全に閉めた状態の棚板上面までの高さ、アジャスターは1cm以上調整ができるのでなかなか便利。
そのひとつ下は740mmで、これが現在のデスクと完全に同じでした、最高。

しっかりとした外箱、格安商品あるあるのへにょへにょ段ボールじゃない。

いろんな国の言葉で書いてありますね、効率的なパッケージ。

丁寧に梱包されています、柱の先端を守っているのはいつもの配送袋の小さい版。
エアーキャップよりもエコだし通常の配送袋の延長線上にいるだろうから最小のダメージで最小のコストを実現したんでしょうね。

各国の言葉で書いてある説明書と部品、予備パーツがあるのがステキですね。

説明書(表)

説明書(中①)

説明書(中②)
スリーブの精度も高くて素晴らしいのですが、アジャスターの底が金属なので床が傷ついてしまうのでそこだけ注意が必要。
私は堅めの耐震マットをもっていたのでそれをカットして取り付けましたが、RC躯体にそのままとか外で使うなら気にしませんが、室内で使う場合を想定してそこまで準備してあるとよりステキかもしれませんね。
しかし…耐荷重100kg超えで柱径19mmで170サイズの棚が3,000円以下とか安いですね、100円ショップだと13mmの120サイズの棚で1,760円ぐらいなので比較するとこんなものなのかもしれませんが、同じぐらいの棚を作る事を考えたら激安です。
今後ともお世話になります🤣
コメント