おや?ずいぶん早く届いたなと思ったら資格確認書ではなく資格情報のお知らせだった
2024年9月15日
なんという紛らわしさ…!これ…勘違いしてこの紙持って医療機関に受診しに行く人居ますよ、たぶん。 裏面の注意書きに 資格情報のお知らせのみで医療機関などを受診することはできません。 とか小さく書いてありますが、読まないで持 […]
【かんたん…?登記申請】印鑑証明書と履歴事項証明書をオンラインで依頼
2024年9月6日
去年の5月(令和5年4月3日)から始まっていたオンラインでも法人の印鑑証明書が取れるサービス「かんたん登記申請」。 準備が終われば確かに申請自体は楽々です。 ① かんたん登記申請サイトを開く② 印鑑証明書・登記事項証明書 […]
所得制限撤廃、そして第三子から大幅増額の児童手当法改正【10月1日~】
2024年9月1日
ようやく来ましたね~! 国の為にも子どもをたくさん育てる人にはたくさんお金を使うのは本当に素晴らしい、育児に助成でまずはスタートライン。 大人は大人ですから自分でなんとか出来ますし、出来るべきです。大人よりも未来を担う子 […]
2024年の最低賃金は全ランク50円UP?これまでの推移から感じる課題
2024年8月26日
第69回中央最低賃金審議会にて 最低賃金は生存権を確保した上で労働の対価としてふさわしいナショナルミニマム水準へ引き上げなければならず、まずは2年程度で全都道府県において 1,000 円以上、その上で中期的には一般労働者 […]
社会保険の適用拡大からの年収の壁問題、企業と個人の負担を考えてみる。
2024年8月25日
いや~インボイスからのフリーランス保護?やら保険証の半強制問題やらこれ以上どう悪くしてくるんだってのが論点になるほど毎回ひどい有様の法改正です。 そう、保険証半強制ですよ、任意取得のマイナカードが外堀を埋めてきましたね。 […]