バッテリーとWiFiで使えるワイヤレスドアホンを使ってみよう。

今回は3階建ての3世帯住宅で各階で共通鍵を共有、どこの階からでも開錠・施錠出来、さらに防犯カメラで玄関で動きがあった場合は残しておきたい。これらを全て各階同じ端末で行いたい、電気錠にするほどお金はかけたくない、古めの建物でなるべく現状のまま使いたい。という感じで依頼を受けたのでまずはやっていきましょう。

まずは玄関の呼び鈴とスピーカー、受けを考えましょう。
ワイヤレスのドアベルを…って色々呼び方があっていきなり探すのが困難だったのでちょっとだけ。
インターホンは構内専用の電話、ワリと有線で電話機付きっぽいものが多め、映像が付いていて、ワイヤレスインターホンという検索でも一応出る、元々は商品名で、この手のものが総称としてインターフォン。
◆ドアホンはアイホンやパナソニックがよく使うが、インターフォンと同じ意味で使われる事がある、インターフォンのドア向けの商品というカテゴライズする人もいる。
チャイムはそもそも呼び鈴の事、「チャイムを鳴らす」と使われるが正確にはインターフォンのチャイム(ベル)を押し、相手を呼び出す。

で、検索は「ワイヤレス インターホン」でしていたのですが、パナやアイホンなどの子機まで指定済みの商品しか見当たらず。探し方が悪かったですね。
アプリやラフな使い方をしたかったのに、探し方が堅かったようです、海外製の物で探すので、
「Android端末もしくはFireで使えるWiFi接続のカメラ付きチャイム」

「ワイヤレス チャイム」「ワイヤレス ドアベル」
と、検索結果の量と質が自分の確認出来る範囲まで広げつつチェック。

そして見つけたのはこちら、他にも安いものはありましたが、評価が多い事と正確な日本語で評価している人が多い事、ネガティブな意見も多い事、出品者の評価が高い事等から選択。

充電池式、双方向音声、赤外線暗視機能、動体検知、microsd内蔵あたりが興味ポイント。
色々なショッピングサイトで見かけるこれでも良いは良いのですが、画質の面と充電の持ちから今回はGEREEさんのコレを選択。

梱包はとっても簡易的で、必要十分。

SMART HOME VIDEO DOORBELL
名称としてはやはりドアベルなんですね。

かなり頑張ったユーザーガイド。
いきなり ビデオドアベルワ とありますが、こういうのは一部あるだけで、読むのに支障のあるレベルではありません、すばらし。

中は本体とワイヤレスチャイム、付属品が入った箱。

なぜかiPhoneのSIMカード交換用ピン(金属イジェクタ用ピン)が2袋入っていました。
トルクスレンチと0番ドライバー、名札、両面テープ、typeBのUSB(1m)が1本に、プラグアンカーとビスのセット。

ワイヤレスチャイムはこんな感じ、小さい音で鳴らしても音割れしますが、今回の件で言えば別に問題ありません。
鳴れば良いし、タブレットで表示させるのでタブレットの音声から鳴らすので使わない可能性もあります。

本体はこんな感じ、受け側は固定用に皿取済みの穴が二つ、裏面は両面テープを貼り付ける用の枠があります。

本体側はBatteryをONにさせるのに絶縁テープを抜いてくれという感じでピロっと出てますが、心配なので開けてみます。

色がすごい。
まぁ確認オッケー、テープを抜いて接続だ~

ちなみに充電口はこの厚みのUSB(付属のUSB)でないとしっかり差さりません。
0.5mmでも厚みがある口はただでさえ脆いUSBポートを歪めます、注意。
充電口の下のいじり止め無しのトルクスねじは本体を押し込んで固定するタイプです、固定が強烈なので私は結構好きな感じ。

充電しながら設定していきましょう。

まずはアプリダウンロード、「CloudEdge」というアプリで管理します。
デバイスの登録はメールアドレスで設定できますが、共有しても良いアドレスをGmail等で作って運用した方が良いかもしれませんね。
iPhoneで使用する場合はほぼ文句無しで動作するようですが、Androidタブレットだと多少モタ付きとタブレットの種類(格安)や設定によってはスリープ時のチャイム通知や通知が消えていない場合は鳴らなくなるなど不具合もあるようですね。設定方法はユーザーガイドで大丈夫そう。

買ってみて分かった出来てちょっと嬉しかったのは
基本設定の中にあるパワー管理というバッテリーの残量が見えるコレ。

ワイヤレスで使うので、こういうのがあると「もう充電しないとなぁ」となるので便利ですね。

管理画面も問題無し。

チャイム(ベル・スピーカー)との接続ですが 長押し しないように。
書いてないので長押しする人は少ないかもしれませんが、マニュアル読まない私としてはなんとなくペアリング=長押しの印象でちょっとハマってました。
チャイムのリセットボタンをコチっと一回押して、本体のベルマークを押せば繋がります。

見通しが悪くても金属製のドア等がなければ本体と10m離れても1階~2階で離れていてもスムーズに鳴りました。

さて、チャイムは解決。
次はスマートロックと防犯カメラだな。

今から届くので色々試すかな~。

コメント