財務省が富裕層に向け唱えた「アンフェア」 - 租税特別措置法等の改正
2025年1月5日
いつもは厚労省や国税庁のページをよく見ているのですが、最近はデジタル庁の新マイナンバーカード(仮)の理解を深めようと日々読み込みんでおります。 なんだか矛盾しているというか不思議な点が多く私の理解不足だけではない気がして […]
まだ確定じゃないけど私が興味あるやつだけ抜粋 - 令和7年度税制改革大綱(2025)
2024年12月23日
宮沢税調会長のいない3党による会談を24日に控えていますので、まだどうなるか分かりませんが全107ページ、ざっと目を通してみました🙌 興味があったやつだけを箇条書きのようにつらつらつらつら。 新たな法人税 […]
【年収の壁】政治に興味を持った若者達により30年間沈黙していた壁がついに動いた
2024年12月19日
いや~良いコトですね、さらに活動に関しては老若男女問わずSNSなどを利用した情報も主になってきているってのも素晴らしい。 高齢者は当然興味があるでしょう、自分たちと同年代の決定権のある政治家が年金や医療、今後の自分たちに […]
加入時における資格要件の確認…?有資格者だと確認したから加入出来たのでは?【中小機構】
2024年10月31日
なんともガバガバな「おねがい」が届きました。 加入時にキチンと精査していればこんなの必要無いだろうに…もしかしたらどこかの手続き業者(金融機関含む)がたいした審査もせずに受け入れていた時期があったのかもしれませんね。 そ […]
【かんたん…?登記申請】印鑑証明書と履歴事項証明書をオンラインで依頼
2024年9月6日
去年の5月(令和5年4月3日)から始まっていたオンラインでも法人の印鑑証明書が取れるサービス「かんたん登記申請」。 準備が終われば確かに申請自体は楽々です。 ① かんたん登記申請サイトを開く② 印鑑証明書・登記事項証明書 […]