XCH(チア)を日本円にしてみよう、ファーミングで手に入れたコインが日本円になるまでの旅。- MEXC.

さて、折角掘ったコインが使えないんじゃ意味がない、
本格的に1コインが掘れる前に換金してみようってお話です。

まずXCHを取り扱っている取引所の少なさに驚きました、多少話題になっているので甘く見ていました、しかしこれから税申告も簡単で便利に使える所も増えてくるとは思いますので、現段階で「送金出来た」所を紹介します。
(取引所として大手だが送金出来ない所もあった)

今回使用した取引所はMEXC Globalさん、シンガポールのワンストップ取引所で取扱通貨が850種、メニューはバイナンスそっくりというかほぼそのまま。

https://www.mexc.com/

ログイン後

Content image

資産→アカウントから

入金履歴を確認

Content image

右側の入金をクリックすれば、送っている途中かどうかも教えてくれる。

Content image

こんな感じ。
進捗を見ればどの程度送金が進んでいるのかが分かる、34/32って100%超えてるやんけというのはご愛敬。

そもそもXCH送金手数料ってどうすれば?

そう、手数料は自動計算されず自分で決める感じなのだ、アドレスを入力して金額をきめて…手数料いくらにすればいいんだ?↓

Content image
入力しても自動で計算されたりはしない。

100mojoで送ってみた。(0.00000000001XCH)

とりあえず手数料の欄で入力していると100mojo以上だと多いって出るし、送金出来たのでとりあえず100mojoが正解でいいのかな?

1XCHが掘れたらまた少しずつやってみよう。

続いてXCHから自分の取引所(日本円に送金出来る取引所)で取扱のある通貨へ変換しましょう。

Content image

ここではUSDTにしか変換出来ないようなので、まずはUSDT(テザー)へ。

Content image

XCHを売却してUSDTを入手します。

コンバート時に端数が残って気持ち悪いですが、また同じ事をすると思うし1円かそれ未満なので手数料だと思って据え置き。

Content image

XCHでの最小取引金額は5USDTのようですので、今だと0.017XCHぐらいからかな?
しばらく「凍結額」という場所に入るのでドキドキするかもしれませんが、すぐに移動します。

Content image

入ったらGMOコインで取扱があり送金最小金額が小さく手数料の少ないXLMを選択。

Content image

20XLMからなので、1XLM=30円として600円から出金可能、手数料は0.01XLMなので、0.3円で済みます。

購入手順は先ほどのコンバート作業と同じ。

買ったら日本円に変換出来る取引所に送金しましょう。
ちなみにMemoは自分で決めて入力すれば良いので、どんな文字列でも良さそう。

Content image

提出っていう変換が気になる、英語の方が良かったか…。

Content image

最初に登録した認証方法で認証。

Content image

出金ステータスをトラッキングで送金状況をチェックできます。

Content image

で、日本の口座を見てみると…?

Content image

入りました。

長かった~回りくど~い

で、このXLMを売って日本円にして銀行に送金すれば終了!

Content image

手数料はかからないのでどんなに低い金額でも気兼ねせずに入れられます。

日本円までの取引所は沢山あるのでどこでも良いと思いますが、私は暗号通貨のロスは良いけど日本円でのロスはなんか損した気になるので、くどいですが日本円にする際の手数料のかからないのでGMOコインにしています。

いやぁ手間かかるなぁ。

まぁ運用するつもりでスワップかけたりステーキングしたりするなら出したり引っ込めたりしなくて良いと思いますが、今回の目的は日本円に出来るか、という所。
そもそも引き出せなかったら意味ないですからね。

という訳でXCHを日本円にするまでの旅でした~ふぃ~

ではでは。

コメント