さぁついに手を出してしまった王道中の王道ハンバーグ。
「まぁハンバーグだし普通に美味しいよね」なら多分すぐ作れる、むしろワリと適当でもひき肉を形成して焼いて食べる、良さげなハンバーグは出来そうだ。
私が作りたいのはミチっとジューシー、肉汁溢れご飯が消えるハンバーグ。
gifに変換するより短い動画ならTwitterの方が楽ですね。
今回は焼き(蒸し)過ぎた為、次は火の入り程度をキチンと見極めたい。
材料は以下の通り。
お麩 20g
牛乳 120ml
合い挽き肉 400g
塩 5g
こしょう 10回
ナツメグ 少々
牛脂 40g
卵 1個(L)
玉ねぎ 半分
◆ 麩はブレンダーで粉々にして牛乳に入れる。
◆ 冷やしながらひき肉を混ぜる、1/3程度残しておいてあとで混ぜ肉感を上げる。
◆ 牛脂がダマにならないよう注意する。
◆ 形成後は手の熱が加わっているので一度冷やす。
◆ 中火で焼いて焼き目が付いたら返して弱火で蒸し。
注意していたのはこれぐらいか。
玉ねぎはレンジで水分を抜きつつ火を入れ、多少攻め気味、色がつくまで。
今回は妻には大好評だったが、子供はイマイチだったようだ。
粗い塩と胡椒で食べるのはイキりすぎたか、反省。
次はケチャ+ソース+バターって感じでソースも作るか。
柔らかめにしてもコネが甘くても肉汁はさようならするし、
強火はダメ、弱火でも火入れが長すぎるするのもダメ。
定番中の定番だからこそ、しっかり美味しく作れるようになっておきたい。
とりあえずタネは変えず、調理方法でどんな違いが出るか。
オーブンのホイル焼きとか同時に試してみようかな~。
コメント