さて、年に一度のプライムデー。

まずは先行セールがスタート。もう現時点でいつものルンバ40%OFF。とか

ボーズのノイキャン付きワイヤレスヘッドホンが35%OFFだったり

ブラウンの洗浄機付きシェーバーが44%OFFだったり

炭酸水が1本70円だったり…と

先行セールの段階で結構盛り上がっているようですね。
まだ新品のiPhone15PROはセール対象になっていないようですが、16の整備済み品は10%OFFで登場中、去年は14plusが26%OFFだったので今年は15Proあたりが対象になってくれると嬉しいですね😊
M4マックブックは15%OFFとかだし2世代前のモデルは25%OFF、2023年のiMacは35%OFF。
通信セット以外で他で値引きしてるのあまり見ないので1世代前もしくは2世代前ぐらいのapple製品ならプライムデーが一番安いんじゃないかな?
SoCになってからのデバイスはストレージもメモリもとにかく高速なのでより容量が多くて画面が大きくてよりポートが充実しているものから予算に合わせて選べば正直どのタイプでも良い感じですよね、OSver対応もあるのでなるべく新しい方が良いんだけども🤣
あとは自分の使っているバージョンのアプリが使えるかどうかってのもあるか🤔
プライムデー後はおそらく納期がかかるようになるでしょうから、〇〇日に欲しい!とか時間に余裕が無い場合はこの段階で買ってしまった方が良いかもしれません。
8日現在もうすでに1週間ほどかかる商品もあるようです。

今回もキャンペーンのエントリーは忘れずに。
メリットのひとつは18%のポイント還元。
① プライム会員で+3%
② Amazon Mastercardで通常還元+2%に加えてさらに+2%
③ 工具、園芸、水回りやエクステリア、スマートホームカテゴリーで+8%
④ ブランドセレクション対象商品で+3%
③はそのカテゴリにたまたま当たらないと受けられませんが、④のブランドセレクションの対象ブランドは、ここから確認出来ます。

若干行きにくいページになっているのが気になりますが…🤣

価格は安いし、通常より3%ポイント還元されるのでお得。

ラインナップもメジャーブランドがずらり。
フライパンは1年~1年半ぐらいで交換しているのでT-falがあるのはありがたい、私が愛用しているセットは無かったけども🤣
14日まで粘りつつ、しかし売り切れで終了しては本末転倒なので程よく選びつつお買い物を楽しもうと思います。
ん~しかし11日からの本番も楽しみですね。
コメント