【ツインバード】EC-4518W 超音波洗浄器を開封、まずは眼鏡を洗浄してみる。
2024年5月8日
丁度良すぎる「ザ・スキマ製品」をひたすら生み出し続ける新潟の企業、ツインバードさんの大容量かつ低価格、必要十分な超音波洗浄器を購入しました。 メガネを洗浄してみました。 メガネフレームは去年の2月に購入、使用期間は1年と […]
つ、使いやすい…やはり専用工具は違いますね【SS-10 基板コネクター抜き】
2024年4月25日
今まではAmazonで中国系企業の電子部品を買うとほぼ確定で付けてくれる異様に尖がったピンセットが大量に余っているのでダイヤモンドヤスリで加工して抜いていたのですが、当然強度はお察し、先日コキッと折れてしまいました。 … […]
【HOZAN】P-645 先端が交換出来る高精度で自由度の高いピンセット。
2024年4月13日
パソコンを分解したり電子機器を分解する弱電大好き私は専用工具も大好き。エンジニア、ホーザン、ケイバ(タミヤ)、アネックス、フジ矢、クニペックス、ビクター、メリー、マーベル、デンサン… ケイバのプラニッパは切れ味がクセにな […]
iPhoneのリアカメラレンズが割れてしまったので自分で交換してみる。
2024年4月5日
子供に持たせているiPhone12Pro。 カバーなどで保護はしていましたが、バッグに浅く入れた状態で縄跳びをして勢い良く落としてしまったようで、衝撃で割れてしまったようですね。 割れたのは超広角カメラのレンズ。細かく割 […]
Lenovo IdeaPad Slim 170[82R400ESJP]を分解してみよう。
2024年4月4日
このぐらいの時期になるとノートパソコンを触る事が多くなります。話を請ける時も設定を行う時も質問を受ける時も感じるなんとも言えない初々しさ、活躍出来る好きな時期です。 さて、今回はLenovoノート。 スペック良し、デザイ […]




