日常

日常

【焼き八ツ橋】京菓子の代名詞、見かけると買ってしまうやみつき和菓子。

私はどちらかと言えば八ツ橋(焼き)派。昔ながらの素朴な味わい。 京都の伝統的銘菓、琴を模った八ッ橋煎餅。今回買ったのは白...
日常

【とちあいか】出会って早2年、どこでも見かけるようになって嬉しい今日この頃。

2021年12月頃にレビューを書いたとちあいか、チラホラ見かけるようになりましたが、最近ではセブンイレブンやスーパーでも...
日常

【割れた浄化槽の蓋】使用期間は18年でした、沁みるホームセンターさんの有難さ。

バギョッ!ゴッ!駐車しようとしたら外から聞こえてくる恐怖の謎の音。割れた浄化槽の蓋でしたとさ。18年耐えてくれたのでむし...
日常

シャープナーではなく包丁は自分で研ぎたい。【回転研磨機】

さて、ウチでは葉物や肉を切るぐらいなので研いでから切れ味も落ちず。自分のを研ぐのは結構久しぶり。欠けた時にお世話になった...
日常

【バレンタイン】「パパへ」チョコレート会社が商戦で作ってくれた文化に感謝。

ああ、幸せだなぁ。バレンタインチョコだよ!おいしくたべてね♡ぐぅ…これがいつかどこぞの…(血涙まぁいいんです、娘らの人生...
スポンサーリンク