Dell Vostro3681をちょっぴり分解、HDD増設するしついでに筐体内を覗いてみよう。

コンパクトでシンプル。

フロントはUSB2×2、USB3×2、薄型DVDドライブにSDカードドライブ、オーディオジャック。

Content image
裏面

グラフィックはHDMI、VGAで入出力ラインにフロントパネルと同じ数だけUSB、LANポートにロープロ2枚。

Content image
PCIe×1、×16スロットが一枚ずつ

×16スロットの下に余裕は無いので2枚にまたぐGPUは使えません。
(かつ電源も200W程度なのでお察し)

Content image
HDD増設部分

ネジ2本止めというお手軽さ、のワリに筐体内パーツはどれもしっかりしていますね。

Content image
こっち向きだよ!

向きを教えてくれる親切設計、優しい。

Content image
HDD部分を外した

右側のネジを外せば基盤が見えます。

Content image
さらに外した

①はM.2スロット、2280は筐体にネジ止めするという荒業仕様、放熱に良いのかな。2280部分に止める場合は手前のネジを外して使いましょう。
②はメモリスロットですね、増設見込は2スロット。

熱がこもりそうなので、M.2SSDを使う場合は放熱フィンを付けるのをお勧め。

Content image
HDD用のSATAケーブルも電源も用意されている。

少しひっぱりだして差し込むだけ、お手軽。

Content image
フロントパネルは完全に外れる親切設計。
Content image
キレーに収まってますねぇ。
Content image
仕上がってるなぁ…

現世代のi5でM.2SSD、HDD無しで売ってるのが超好感が持てます、カスタマイズは8GBで足りないと思えばメモリ増設と自由な容量のHDD増設、それに多少の機能(pcie)ぐらいというシンプルさ。
DVDも読み込めるし、無線もM.2で初期装備だし、Windows11になっても速度褪せはしないだろうしビジネス向けPCはもうみんなこれで良いんじゃないかってぐらいスマートな性能。

以上、Vostro3681でした~。
すぐお嫁に行っちゃうので早くも見納め、手のかからない子だったなぁ~

ではでは。

コメント