日常

日常

最大2万円給付の内容(マイナンバーカード普及事業)。公約通りとはいかなかったが?

さて、先日取り上げた公明党の公約、18歳以下に10万円と全対象3万円給付。「全対象3万円」を先に自民党と折り合いを付けた...
日常

木下富美子都議(55)、長期の体調不良でも資質無しと言われても辞職しない、そのワケは?

ニュースから切り抜いたらたまたま頭を振っている所が取れてしまった。さて、もう4ヵ月以上前になるんですね、7月の当選翌日に...
日常

スウェーデンの環境活動家「グレタ・トゥーンベリ(18)」という人物。

「真剣に考えるフリをして blah blah 喋るだけなのはもうやめろ」と扇動するグレタ氏環境問題は誰しも考えなければな...
日常

そろばんは「デジタル計算機」に分類される。アナログとデジタルの違いは?境界はどこ?

どうも、アナクロを誤用した輝かしい実績を持った私が(ryというかアナクロはもう死語扱いですね、今は普通に時代錯誤でいいじ...
日常

にゃんこタワーで眠るにゃんこ。【実家の茶トラな猫さんに癒される私達】

スヤァ…犬🐕派のウチの実家、猫🐈派のヨメの実家。こちらはヨメの実家の白多めの茶トラ様。遊べ~と足にすりよってきたり座って...
スポンサーリンク