大盛り上がりの納涼盆踊り大会、屋台周辺は何処もかしこもギッチギチ。

盆踊りの側にもそれなりに人は居ますが、踊って飲んで騒いで解放されている感があり、2019年の開催以来4年ぶりという空気感。

間を人が通れないほど。

はじけ飛ぶ焼きそば、パックにざっと詰めるPROおばちゃん、不慣れなニイちゃん。

そう、コレですよコレ。

ここで食べると強烈に旨いのに、家に持って帰って食べると絶望的な味に変貌しているのも醍醐味の一つ。

1本600円の串焼き。

出店の手数料は15~20%、経費含め原価率50%以上ってコトはないと想定、

1件/1.5minとして2本で購入する人が多かったのと5~6本頼む人も結構居たので客単価1,200円として19時~22時までとするなら売上が144,000円であがりが72,000円。

折半したとしても美味しい日当…って皮算用過ぎかw

カンペキになくなるチョコバナナの巻。

でも凄いですね、チョコの中に漬けてさっと取り出してデコして出すまで30秒ぐらい。チョコは固まってるしデコレーションしたコアラのマーチも固定されています。

・・

・・・

人混みをすり抜けられない人をフォローする他人、

「ここの列って何の列ですか?」、

酒を片手にうろつく人々、

縛られて使えないブランコ、

変な所に登って案の定落ちて屋台の食べ物を落としたりケガをする子供達、

夏休みの期間中に偶然会う学校とは違う装いの友達、

お祭り夜遅い時間まで騒いでしまうので周囲の住民に迷惑をかけてしまいますが、祭りで浅い時間で節度ある…とかは流石にちょっと厳しいかもしれませんが、祭りの余韻を楽しむのは現地ではなく自宅や飲み屋などの配慮は必要かもしれません。

…まぁそれでも我慢出来ないクレームがあったとするなら祭りが近くにある所を選んだ過去の深く考えなかった自分を恨むしかありませんね。

ではでは。

コメント